レインスティックワークショップ
相変わらず雨続きのサンフランです。
さて、突然ですが2週間ほど日本に一時帰国が決まりました。
その滞在中に、レインスティック作りのワークショップを開催します。
みなさん、レインスティックってご存知ですか?
雨の音、波の音、鳥の羽ばたきの音など、いろんな音色を奏でることの出来る不思議な楽器です。
ちょっぴり疲れた時、ふと傾けてみるだけで、何となくほっとする。
そんな魔法の楽器「レインスティック」を卑弥呼と一緒に作ってみませんか?
今回のワークショップでは、レインスティックを使った
簡単なエクササイズもご紹介します。
お子様の参加も大歓迎です!!
詳細はこちら↓
日時:2012.4.1(日) 2:00pm-5:00pm
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16 http://www2.plala.or.jp/rakudoan/
参加費:3000円(材料費込み)
★レインスティックの中に入れたり、まわりをデコレーションするのに
興味があるものがありましたら、ご持参いただいてもかまいません。
お申し込み:himikorainstick@gmail.com
材料の準備もありますので、お早めのご予約をお願いします。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

さて、突然ですが2週間ほど日本に一時帰国が決まりました。
その滞在中に、レインスティック作りのワークショップを開催します。
みなさん、レインスティックってご存知ですか?
雨の音、波の音、鳥の羽ばたきの音など、いろんな音色を奏でることの出来る不思議な楽器です。
ちょっぴり疲れた時、ふと傾けてみるだけで、何となくほっとする。
そんな魔法の楽器「レインスティック」を卑弥呼と一緒に作ってみませんか?
今回のワークショップでは、レインスティックを使った
簡単なエクササイズもご紹介します。
お子様の参加も大歓迎です!!
詳細はこちら↓
日時:2012.4.1(日) 2:00pm-5:00pm
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16 http://www2.plala.or.jp/rakudoan/
参加費:3000円(材料費込み)
★レインスティックの中に入れたり、まわりをデコレーションするのに
興味があるものがありましたら、ご持参いただいてもかまいません。
お申し込み:himikorainstick@gmail.com
材料の準備もありますので、お早めのご予約をお願いします。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

スポンサーサイト
CO*0 ]

3ヶ月&1週間
昨日は、3.11から3ヶ月目の日。各地で原発反対デモが行われたようですね。テレビの映像で見ました。
卑弥呼は、1週間をきった卑弥呼’sライブの最終リハーサルでした。
いろんな想いですごしたこの3ヶ月。
今、私たちができることは何なのか。日々考えながらすごした3ヶ月でした。
未だに答えは見つかっていませんが、でもできることを一つずつやるしかありません。一歩踏み出したそのときから私たちは未来を作り出しているんですものね。これからを生きる子供たちのためにも、まずは私たちが元気にならなくては。
卑弥呼が今回ライブをやろうと決めたとき、心の中にむくむくわき上がってくる卑弥呼の想いがありました。でもどうやって形になるのか見えていなかった。ただただ心の中でもやもやしていました。でもこの3ヶ月の間に、その想いは少しずつ形になってきています。みなさんがどんどん手を差し伸べてくださって、ひとつずつひとつずつ。その想いが形になる度に、ハートが喜んでいるのを感じます。そして、そのあたたかい手に心から感謝をしています。
さて、お席もかなりいっぱいになってきました。
あと1週間。パフォーマンスの準備もラストスパートです。もっともっと心の中の想いがさらに皆さんに伝えられるように全力でがんばります。
みなさんと楽道庵でお目にかかれるのを楽しみにしています。

日時:2011. 6.18 (Sat) open 6:30 start 7:00
19(Sun) open 2:30 start 3:00
出演:卑弥呼(音・舞・書)
ひでお(音楽)
花世(歌)
Ryu(ギター)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016
卑弥呼は、1週間をきった卑弥呼’sライブの最終リハーサルでした。
いろんな想いですごしたこの3ヶ月。
今、私たちができることは何なのか。日々考えながらすごした3ヶ月でした。
未だに答えは見つかっていませんが、でもできることを一つずつやるしかありません。一歩踏み出したそのときから私たちは未来を作り出しているんですものね。これからを生きる子供たちのためにも、まずは私たちが元気にならなくては。
卑弥呼が今回ライブをやろうと決めたとき、心の中にむくむくわき上がってくる卑弥呼の想いがありました。でもどうやって形になるのか見えていなかった。ただただ心の中でもやもやしていました。でもこの3ヶ月の間に、その想いは少しずつ形になってきています。みなさんがどんどん手を差し伸べてくださって、ひとつずつひとつずつ。その想いが形になる度に、ハートが喜んでいるのを感じます。そして、そのあたたかい手に心から感謝をしています。
さて、お席もかなりいっぱいになってきました。
あと1週間。パフォーマンスの準備もラストスパートです。もっともっと心の中の想いがさらに皆さんに伝えられるように全力でがんばります。
みなさんと楽道庵でお目にかかれるのを楽しみにしています。

日時:2011. 6.18 (Sat) open 6:30 start 7:00
19(Sun) open 2:30 start 3:00
出演:卑弥呼(音・舞・書)
ひでお(音楽)
花世(歌)
Ryu(ギター)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016
CO*0 ]

仲間たち
台風、なんとか去ってくれましたね。ほっ。
昨日は、6月の卑弥呼’sライブのリハーサル。
台風を心配しながらでしたが、出演者のみなさん雨の中集まってくださって。。。
本当に感謝感謝。
そして、皆様にまたまたうれしいニュースです。
出演者が、さらに増えましたよ~。
ギターのRyuさん。
彼の参加でさらにさらに、面白くなりそうな予感。
日本に帰ってきてから、本当に仲間たちのあたたかさに感謝する毎日です。
今まで支えてくれてきてくれた仲間。
そして、新しい出会いによって新たな力を貸してくれる仲間。
人間は一人では何にもできない。
ちっぽけなもんです。
でも、ひとり、ふたり。。。と手を取り合っていくといつの間にか
自分だけでは気づかなかった新しい大きな力が生み出されていくんですよね。
人間って本当にすごいなぁ。
どんなことがあっても、そうやってまた歩き出す。
ライブに集まってくださった皆さんともまた新しい和が生み出されるのが楽しみです。
お席の残りがだいぶ少なくなってきています。
もし、ご興味のある皆さん、ぜひぜひお早めの予約をお願いします。
会場でお会いできるのを楽しみにしていますね~。
卑弥呼‘S ライブ Vol.2 「いのり」
日時:2011. 6.18 (Sat) open 6:30 start 7:00
19(Sun) open 2:30 start 3:00
出演:卑弥呼(音・舞・書)
ひでお(音楽)
花世(歌)
Ryu(ギター)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016

昨日は、6月の卑弥呼’sライブのリハーサル。
台風を心配しながらでしたが、出演者のみなさん雨の中集まってくださって。。。
本当に感謝感謝。
そして、皆様にまたまたうれしいニュースです。
出演者が、さらに増えましたよ~。
ギターのRyuさん。
彼の参加でさらにさらに、面白くなりそうな予感。
日本に帰ってきてから、本当に仲間たちのあたたかさに感謝する毎日です。
今まで支えてくれてきてくれた仲間。
そして、新しい出会いによって新たな力を貸してくれる仲間。
人間は一人では何にもできない。
ちっぽけなもんです。
でも、ひとり、ふたり。。。と手を取り合っていくといつの間にか
自分だけでは気づかなかった新しい大きな力が生み出されていくんですよね。
人間って本当にすごいなぁ。
どんなことがあっても、そうやってまた歩き出す。
ライブに集まってくださった皆さんともまた新しい和が生み出されるのが楽しみです。
お席の残りがだいぶ少なくなってきています。
もし、ご興味のある皆さん、ぜひぜひお早めの予約をお願いします。
会場でお会いできるのを楽しみにしていますね~。
卑弥呼‘S ライブ Vol.2 「いのり」
日時:2011. 6.18 (Sat) open 6:30 start 7:00
19(Sun) open 2:30 start 3:00
出演:卑弥呼(音・舞・書)
ひでお(音楽)
花世(歌)
Ryu(ギター)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016

CO*0 ]

卑弥呼‘sライブ Vol.2 のお知らせ パート2
先日もブログでお知らせさせていただきましたが、6/18.19の二日間、神田の楽道庵で、卑弥呼’s ライブ Vol.2「いのり」を開催します。はじめは、音楽のひでおさんと卑弥呼の二人の予定でしたが。。。な、なんとなんともう一人出演者が増えましたよ~。卑弥呼のだ~いすきな、歌の花世ちゃんです。彼女の天使のように透き通った歌声は、聴くものすべてを癒してしまう。いつか共演してみたいと思っていたアーティストさんですが、思いがけず今回その夢がかなってしまいました。この3人でいったいどんな世界が生み出されるのか。とってもとっても楽しみです。
今回は、書道パフォーマンスにも挑戦する卑弥呼ですが、これがまた全くどんなものになるのか、想像がつきません。新たな発見が次から次へと起こる毎日。やりたくても心がついてこなかった時間が長かっただけに、心が動くことのうれしさを日々感じています。そして、そんな卑弥呼を温かく見守ってくださる方達のハートのあたたかさに元気をもらう毎日。ここまで歩んできた道のりすべてに意味があるんですね。辛いことも、悲しいことも、うれしいことも、楽しいことも。すべてに意味がある。
今、この日本にいて、地震に遭遇して、原発に不安に押しつぶされそうになる私たち日本人が感じているこの思いも、きっと意味があるのだと思うんです。卑弥呼がつまずいたとき、たくさんの人が手を差し伸べてくれたように、いまこそ、日本人のみんなが手をつないで、この大きな足跡を意味のある足跡として一歩前へ進めたらと思うんです。今回のライブでは、そんな思いを皆さんと一緒にシェアすることができたらと思っています。
一人でも多くの方とお会いできるのを楽しみにしています。
卑弥呼‘S ライブ Vol.2 「いのり」
日時:2011. 6.18 (Sat) open 6:30 start 7:00
19(Sun) open 2:30 start 3:00
出演:卑弥呼(音・舞・書)
ひでお(音楽)
花世(歌)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016

今回は、書道パフォーマンスにも挑戦する卑弥呼ですが、これがまた全くどんなものになるのか、想像がつきません。新たな発見が次から次へと起こる毎日。やりたくても心がついてこなかった時間が長かっただけに、心が動くことのうれしさを日々感じています。そして、そんな卑弥呼を温かく見守ってくださる方達のハートのあたたかさに元気をもらう毎日。ここまで歩んできた道のりすべてに意味があるんですね。辛いことも、悲しいことも、うれしいことも、楽しいことも。すべてに意味がある。
今、この日本にいて、地震に遭遇して、原発に不安に押しつぶされそうになる私たち日本人が感じているこの思いも、きっと意味があるのだと思うんです。卑弥呼がつまずいたとき、たくさんの人が手を差し伸べてくれたように、いまこそ、日本人のみんなが手をつないで、この大きな足跡を意味のある足跡として一歩前へ進めたらと思うんです。今回のライブでは、そんな思いを皆さんと一緒にシェアすることができたらと思っています。
一人でも多くの方とお会いできるのを楽しみにしています。
卑弥呼‘S ライブ Vol.2 「いのり」
日時:2011. 6.18 (Sat) open 6:30 start 7:00
19(Sun) open 2:30 start 3:00
出演:卑弥呼(音・舞・書)
ひでお(音楽)
花世(歌)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016

CO*0 ]

卑弥呼‘s ライブ Vol.2のお知らせ
卑弥呼’s ライブ Vol.2を開催することに決めました。
日本滞在中に出会った東日本大震災。
いろいろなことを思いながら過ごす毎日の中で、今、私が思うことを一人の中でおさめておくのではなく皆さんと共有したい。そういった思いが日々募り、開催を決意しました。今回のパフォーマンスは、お客さんの皆さんにも参加していただけるような、みんなで今、感じていることをシェアできるような、そんな場を作りたいと思っています。
テーマは「いのり」。いままでのダンスやレインスティックだけに収まらず、卑弥呼にとっては初めての書道パフォーマンスにも挑戦します。いま、ここで感じている思いを、一人でも多くの皆さんとシェアできたらと思います。どうぞ、気楽に遊びにいらしてください。小さいお子さんの参加も大歓迎ですよ。
卑弥呼’s ライブ Vol.2 「いのり」
日時:2011.6.18 (Sat) open 6:30pm start 7:00pm
19 (Sun)open 2:30pm start 3:00pm
出演:卑弥呼 (音・舞・書)
ひでお (音楽)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016

日本滞在中に出会った東日本大震災。
いろいろなことを思いながら過ごす毎日の中で、今、私が思うことを一人の中でおさめておくのではなく皆さんと共有したい。そういった思いが日々募り、開催を決意しました。今回のパフォーマンスは、お客さんの皆さんにも参加していただけるような、みんなで今、感じていることをシェアできるような、そんな場を作りたいと思っています。
テーマは「いのり」。いままでのダンスやレインスティックだけに収まらず、卑弥呼にとっては初めての書道パフォーマンスにも挑戦します。いま、ここで感じている思いを、一人でも多くの皆さんとシェアできたらと思います。どうぞ、気楽に遊びにいらしてください。小さいお子さんの参加も大歓迎ですよ。
卑弥呼’s ライブ Vol.2 「いのり」
日時:2011.6.18 (Sat) open 6:30pm start 7:00pm
19 (Sun)open 2:30pm start 3:00pm
出演:卑弥呼 (音・舞・書)
ひでお (音楽)
場所:楽道庵 千代田区神田司町2-16
www2.plala.or.jp/rakudoan
03-3261-8015
料金:3000円(パーティー代込み)
お問い合わせ
himikorainstick@gmail.com
090-9148-5016

CO*2 ]
